
2021年8月18日に行われた完全他薦オーディションの「JUNON×アミューズアイドルオーディション」最終審査にてグランプリを受賞した磯野泉さん。
磯野泉さんは現在、17歳ということで高校に通われています。
このオーディションでグランプリを受賞し、アミューズ所属の芸能人となった磯野泉さんを知った方からは、
- 磯野泉くんってどこの高校出身なんだろう
- 磯野くん新潟なんだ!同校かな?
- 磯野くんみたいなイケメンと同じ高校に通いたいわぁ
などと磯野泉さんの出身高校が気になるという方が多くいらっしゃいました。
そこで今回は現在高校3年生の磯野泉さんが通われている高校についてエピソードとともに紹介していきたいと思います。
磯野泉さんの出身は新潟県!
「JUNON×アミューズアイドルオーディション」にて見事にグランプリを受賞した磯野泉さんは、新潟県の出身ということが明らかになっています。
”磯野”という名字も新潟県に多くいらっしゃるようで、県内では約630人ほどいるそうです。(名字ランキングサイトより)
それではそんな磯野泉さんの出身高校についてみていきましょう。
磯野泉さんの出身高校は高田高校?
磯野泉さんは新潟県の出身ということは明らかにされていますが、出身高校は公式的に発表されていません。
しかし、磯野泉さんが自身のSNSにて「妙高山」という山の名前が校歌によく出てくるとコメントしていることから、出身高校を推測することができました。

そこで妙高山という山名が校歌にある高校を調べたところ、2校に絞ることができました。
- 新潟県立高田高等学校
- 新潟県立高田農業高等学校
- 県立高田南城高等学校
では、磯野泉さんはどちらに通われているのでしょうか。
磯野泉さんは新潟県立高田高等学校出身!
磯野泉さんの出身高校を、SNSのコメントにあった”校歌に妙高山がよく出てくる”というものを頼りに調べたところ、新潟県立高田高等学校出身である可能性が高いことがわかりました。
実際に新潟県立高田高等学校の校歌の歌詞には妙高山というワードが2回出てきます。

一方で、高田農業高等学校の校歌には1度しか”妙高山”というワードが出てこないので、高田高等学校に通われていた確率の方が高いでしょう。
高田高等学校は偏差値65程度で新潟県内5位の頭の良さ!
磯野泉さんが通われていたと考えられる新潟県立高田高等学校は、新潟県内のランキングで5位の頭のいい高校と言われています。
また普通科と理数科があり、理系に強い高校でもあります。
研究をして自分で考えて行動する力を身につけることができる高校なのですね。
偏差値 :64-66
住所 :新潟県上越市南城町3丁目5番5号
電話番号:025-526-2325(代表)

新潟県ならではで、体育の授業としてスキーを行うものがあるそうです!
磯野泉さんは高校時代、落語家として活動していた

磯野泉さんは「笑亭 白水」という芸名で落語家としての活動をされていました。
お客さんの前で落語を披露したこともあり、本格的に行われていたようです。
今回のオーディションでも特技として落語を披露しており、演技力を発揮していました。
これから俳優として活躍するのが楽しみですね!
最後に:磯野泉の出身高校は高田高校?偏差値は65程度で新潟県では5位の頭の良さ
今回は2021年8月18日に行われた「JUNON×AMUSEアイドルオーディション」最終審査にてグランプリを受賞した磯野泉さんの出身高校について紹介していきました。
磯野さんは新潟県出身ということで、高校にはスキーがあるため磯野さんも滑ることができそうですね。
また、特技に落語を持っており、俳優業ではそこで磨かれた演技力を見ることができそうです。
これからどんな活躍をしていくのか、とても楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。