
2021年8月18日に開催された完全他薦オーディション「JUNON×アミューズアイドルオーディション」にて、グランプリを受賞した新潟県上越市出身の磯野泉さん。
特技は落語で、このオーディションでも披露していました。
そのことを知った人たちからは、
- 磯野くんの落語やってるところみたい!
- 磯野くん落語やってるんだね〜!ドラマでそういう役やるかな?
- 磯野泉くん落語やっているなら、俳優向いてそう
などと磯野泉さんが落語を行っている姿が見たいという声が多くありました。
そこで、今回は磯野泉さんの落語を行なっている姿の動画を紹介していきたいと思います。
磯野泉さんのプロフィール
「JUNON×アミューズアイドルオーディション」にてグランプリを受賞し、17歳でアミューズ所属の俳優となった磯野泉さんのプロフィールを紹介していきます。

生年月日 :2004年3月23日
出身地 :新潟県上越市
身 長:181cm
特 技:落語
憧れの俳優:藤原竜也
公式のプロフィールからも特技が落語だということがわかりますね。
それでは、次章で磯野泉さんの落語動画を見ていきましょう。
磯野泉さんの落語の動画を紹介!
磯野泉さんは落語を特技としていて、オーディションでもその姿を披露していました。
落語家としての芸名も持っており、落語は小学生の頃から行なっていたそうです。
それでは、そんな磯野泉さんの落語をしている姿を紹介していきます。
オーディションで披露した落語姿の動画
ここでは、磯野泉さんの落語をしている姿が見れる動画を紹介していきたいと思います。
こちらの動画では、オーディションで披露した落語を行なっている姿を見る事ができます。
動画開始1分51秒あたりから、落語をしている動画が始まりますよ。

演技が初々しい感じがして可愛らしい印象を受けます。
落語家としての芸名は笑亭白水!
磯野泉さんは落語に小学生の時からふれていて、高校生になった今でも落語家として活動をしています。
高校生の時は芸名を「笑亭白水」として活動をしていたことが、磯野泉さんのSNSにて明らかになっています。

磯野泉さんは鮮やかな色合いの着物も似合いますね。
いつかドラマやバラエティ番組などで、磯野泉さんが落語をしている姿を見たいです。
俳優を目指すきっかけになったのも特技の落語?
磯野泉さんは小学生の頃から落語に触れており、小学五年生の時に「落語小僧」という番組に出演しています。
その時に「落語小僧」のMCを勤めていた三宅裕司さんに、「君、俳優いいんじゃない」と言われて俳優という職業が気になり出したそうです。
「三宅裕司さんです。小学5年のときに三宅さんがMCをしている『落語小僧』という番組に出させてもらったときに『君、俳優いいんじゃない』と言われた。看板俳優になって共演できたら」
マイナビニュースより

いつか三宅さんと共演したいという夢が叶うといいですね!
最後に:磯野泉の落語の動画を紹介!笑亭白水の名での活動をオーディションでも披露
今回は2021年8月18日に行われた「JUNON×アミューズアイドルオーディション」にてグランプリを受賞した磯野泉さんの特技・落語をしている動画を紹介しました。
オーディションにて披露されたもので、磯野泉さんの個性が出ていましたね。
憧れの俳優は藤原竜也さんと三宅裕司さんだという事なので、いつか共演できる日まで頑張ってほしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。