
milet(ミレイ)さんはドラマ「七人の秘書」やCM「花王 フレア フレグランス」などのテーマソングを担当、Mステ出演などで話題になっています。
2018年にデビューしたにもかかわらず、Youtubeでは自身の楽曲配信が1000万回再生を超えるほどの人気です。今回は、そんなmiletさんについて話題になっている以下のことを調べてみました。
- miletさんは韓国人というウワサがあるが国籍は?
- 英語の発音がうまいけどハーフ?帰国子女??
- デビューが遅そうだけど、学歴は?
では早速、紹介していきます。
miletさんの国籍は?
miletさんの歌は、日本語がちょっと片言で英語がとてもきれいな発音なので純粋な日本人ではないのではないかと言われています。
公開されている個人情報が少ない方ですが、出生地は日本で、所属事務所のソニー・ミュージックも”日本人アーティスト”と登録しています。そのため、miletさんは日本人だと思われます。
miletさんは、切なさが強調されるハスキーボイスと、きれいな英語の発音でスタイリッシュに歌い上げています。また歌詞も心にひびく歌をうたっています。
では、miletさんのきれいな英語の発音や歌詞の魅力はどこから生まれるのでしょうか。
miletさんの英語の発音はカナダ留学で身につけた
miletさんは、思春期時代をカナダで過ごしており、英語が堪能です。英語が母国語の地域ですごした経験から、きれいな発音が生まれているんですね。
また、miletさんはシンガーソングライターとして活躍されているので、自身で作詞しています。その作詞の仕方が独特なんです!
miletさんは初めはほとんど英語で思いつき、英語で思いついたものを日本語に直してかかれているそうです。そのため、日本語ではスッと思いつかないような表現をされるんですね。
普段から英語脳で生活しているため、日本語が少しカタコトな感じになっているようです。

留学経験をしっかりいかしているなんて、とてもカッコイイです!
miletさんの学歴は?
miletさんは2019年5月時点で、24歳だということが松岡茉優さんのインタビューで明らかになっています。そのため、23歳でデビューをされているんですね。
大学を卒業したあたりで、デビューを決めたのでしょうか。そんなmiletさんの学歴について調べてみました。
調べた結果、残念ながら詳しい学校名などは明らかになりませんでした。そのためわかったことを紹介します。
- 幼少期からクラシックに興味があり、兄の影響で洋楽やロックも聴くようになる。
- 小学生からはフルートに目覚め、音大を目指すほどのめり込んでいた。
- 中・高校生あたりでカナダ留学する。
- 大学は音大ではなく、”映画の音”について勉強したいとのことで、映像の勉強ができる大学に進学する。

わかったことだけをみても、音楽が大好きで幼少期から音楽づけだったことがわかりますね。
さいごに
今回はいま話題になっているmiletさんについて、国籍や英語がうまい理由、学歴などについて紹介させていただきました。
miletさんは、歌声が特徴的で英語がうまいと話題になり、少しずつ人気が出てきていますが、あまりパーソナルな情報は明らかにされていません。
しかし、どんな経歴があろうと、音楽が好きでステキな音楽をかなでるmiletさんはひとの心をトリコにする魅力があります。
ドラマやCMのテーマ曲を担当してメディア露出も増えてきたので、これからの活躍に期待をしたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。