
2021年5月17日から放送が開始された連続テレビ小説「おかえりモネ」にて気象予報士役を務める西島秀俊さんが話題になっています。
2021年5月18日に放送された第2話にて初登場をしたのですが、その様子を見ていたお笑い芸人の博多華丸・大吉の大吉さんからは「潜入捜査にしか見えない(公安警察のイメージが強くて)」とコメントされていました。
そこで今回は視聴者の西島秀俊さんに対する反応とともに違和感の理由や、気象予報士姿の西島秀俊さんの画像を紹介していきたいと思います。
西島秀俊さんが朝ドラ「おかえりモネ」で気象予報士に!
2021年5月17日に放送が開始された朝ドラ「おかえりモネ」にて、俳優の西島秀俊さんが気象予報士役を務めています。
初登場シーンの第2話(2021年5月18日放送)をみた人たちからは、
西島秀俊さんが過去にやられた警察官役のイメージが強くてその印象が強いとおっしゃっている方もいますね!
それでは西島秀俊さんの気象予報士の画像とともに、違和感の理由をみていきましょう。
西島秀俊の気象予報士役に違和感を感じる理由は?
連続テレビ小説「おかえりモネ」に出演する西島秀俊さんの気象予報士役に違和感があると話題になっています。
かっこよく目の保養である西島さんが、なぜ気象予報士として違和感があるのでしょうか。
その理由を視聴者の方の呟きとともに調べてみました。
理由①西島秀俊さんが演じた過去の警察役イメージが強い
西島秀俊さんは刑事物のドラマに出演することが多く、過去の代表作を見ても刑事物で警察役が多く並んでいます。
- はぐれ刑事純情派
- アンフェア
- ストロベリーナイト
- ダブルフェイス
- MOZU
- CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
西島秀俊さん=警察官というイメージが強苦なってしまう理由がわかりますね!
理由②西島秀俊さんの体格が良すぎる!
理由①で述べたように警察官の役を務めていたことが多かったというのもあり、体格がいい西島秀俊さん。

この画像からも胸板の厚さがわかるように、屈強な体つきだということがわかりますね!
気象予報士に見えないと言われるのは、この体つきも理由の一つでしょう。
【画像】気象予報士姿の西島秀俊さん
気象予報士役に違和感があると言われている西島秀俊さんですが、やはり目の保養になるとも言われています。
ここではそんな西島秀俊さんの画像を紹介していきます。


屈強な体つきを持っている西島さんですが、爽やかな笑顔をお持ちなので朝から癒されますね。
これから朝ドラで毎日見られると思うと、とても楽しみです!
気象予報士姿の西島秀俊さんがかっこいい!
先ほど紹介した画像のような気象予報士姿の西島さんがかっこよくて癒されるとの声も多く上がっています。
朝からかっこいい西島秀俊さんの姿を見られることに感謝している人もいらっしゃいました。
最後に:おかえりモネ|西島秀俊の気象予報士姿がかっこいい画像!違和感の理由は?
今回は朝ドラ「おかえりモネ」にて気象予報士役を演じた西島秀俊さんについて違和感を覚える理由や、かっこいい画像について紹介していきました。
西島秀俊さんといえば警察や刑事など屈強なイメージが強いことから違和感を感じている方がいらっしゃいましたが、そのかっこよさに癒されている方もいらっしゃいましたね。
まだ朝ドラは始まったばかりなので、これから西島秀俊さんの気象予報士の姿を見れるのが楽しみです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。