
2013年にフジテレビ系のドラマ「ラスト♡シンデレラ」に出演して女優デビューを果たした芳根京子さん。
デビュー後は朝ドラ「べっぴんさん」でヒロインを務めたり、第42回日本アカデミー賞を受賞したりと女優としての幅を広げています。
そんな芳根京子さんは1日に5回もスカウトされたことがあるくらい魅力的な学生だったそうです。
そこで今回は芳根京子さんの出身高校を、学生時代のエピソードとともに紹介していきたいと思います。
芳根京子さんは東京都杉並区の出身
高校2年生の時に芸能界デビューをした芳根京子さんは、杉並区にある中瀬中学校に通われていました。
その中学は杉並区立の中学校なので、学区内に住んでいたことは間違いありません。
西武新宿線「下井草駅」やJR中央線・東京メトロ丸の内線「荻窪駅」が最寄りとなる中学校なので、芳根京子さんはこれらの線を使っていたかもしれませんね。
それでは、さっそく出身高校についてみていきましょう!
芳根京子さんの出身高校は?
芳根京子さんは高校生時代に芸能界入りをしていることから、芸能活動がしやすい高校に一度転校をしています。
芸能界入りしたきっかけは上地雄輔さんのライブに行った時にスカウトされた時、”神様からのお告げだ”と思ったことだそうです。
芸能界で活動するという決意を持って転校されたんですね。
それでは入学した高校から見ていきましょう。
芳根京子さんは都立深沢高等学校へ入学していた
芳根京子さんは2012年4月に東急田園都市線「桜新町駅」にある都立深沢高等学校へ入学しています。
このことは芳根京子さんがネットにあげていた制服姿が、都立深沢高等学校のものということや、同じ高校に通っていたというSNSへのつぶやきがあったことから明らかになっています。

ブレザーでネクタイの柄が同じですね。

この画像から、この高校に通っていたときは渋谷で遊んでいたり、「きょんちゃん」と呼ばれたいたりした事もわかりますね♪
芳根京子さんって深沢だった!!!!めっちゃびっくりした!ずっとドラマとか映画見てたからすんごい嬉しい😍😍😍😍😍😍😍😍ほんとかわいい!
つるとんたん (@aaakari_shinee)
それではこの高校からどこへ転校したのか見てみましょう。
芳根京子さんの転校先は東海大附属望星高等学校
芳根京子さんは芸能界入りしたことを機に、通信教育のある東海大附属望星高等学校に転校しました。
これは、芳根京子さんの公式ブログに通信制の高校に転校したことや卒業した時にブログに載せた写真に「TOKAI」という文字があったことから明らかになっています。

芳根京子さんが持っている卒業証書に書かれた卒業年月日が2015年3月8日とあり、当時の東海大附属望星高等学校の卒業式の日と同じであるため間違いないでしょう。
高校3年生の時にはNHK連続テレビ小説「花子とアン」にも出演されていたため、学生生活と芸能活動の両立は無事にできていたのですね。
芳根京子さんは高校1年生の時に監督をしたことがあった!
芳根京子さんは高校1年生の時の文化祭で映画を作成し、その時に監督・編集・脚本(共同)を担当したと公式ブログで明らかにしています。

私は監督、編集、そして友人と共同脚本を担当しました。放課後は脚本執筆と撮影、帰宅後は深夜まで映像編集と毎日大忙しでした。
芳根京子のキョウコノゴロより
この映画のタイトルは「ちびまる子さん」で、内容はちびまる子ちゃんの20年後の女性の日常を描いたものだったそうです。
ちびまる子ちゃんのキャラクターだけでなく、サザエさんのわかめちゃんも登場し、婚活パーティに参加するなどユニークな内容になっていて、クラス展示部門の2位を受賞したと明らかになっています。

この頃から芸能の才能があったようですね!
最後に:【画像】芳根京子の出身高校や出身地は?高校の文化祭では監督を務めたことも!
今回は女優として活躍する芳根京子さんの出身高校や出身地について紹介していきました。
高校生でスカウトされてからドラマや映画で活躍し、日本アカデミー賞を受賞するなどの実績を残しています。
高校一年生の頃に行われた文化祭で、監督を務めた映画がクラス展示部門を受賞するなど芸能界入りする前からその才能の片鱗を見せていたのですね。
これからの芳根京子さんの活躍も楽しみです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。